• 360°View

    足場から見える景色をご紹介します。

  • Work

    最新情報をチェック!

  • Contents of Business

    様々な足場を施工いたします。お気軽にご相談ください。

    broken image

    先行足場

    先行足場とは主に新築足場を指します。基礎工事が終わった後に、基礎周りに住宅を建てる際に必要な足場を組んでいきます。

    お客様の用途によっては、上棟用に組み上げ、上棟後に壁、屋根を仕上げるのに足場を盛替える場合もあります。

    住宅の形や内装によっては三度掛け、四度掛けという現場もあるので、お客様との綿密な打ち合わせが必要です。

    形のないものに対して、足場を掛けていくので図面と職人の技量が不可欠なものになってきます。

    broken image

    改修足場

    改修足場とは主にリフォーム用の足場を指します。現状ある建物に対して工事内容に応じた足場を組みます。

    改修足場は建物を全面リフォームするものや雨樋や一部破損したものに対する部分的に足場を掛ける場合、屋根上だけに上がりたい、調査用に軒天を調べたいなど昇降用の足場も含まれます。

    改修足場は先行足場と違い、図面があれば幸いですが、ない場合も営業部隊が現地調査をして建物の仮図面を書くこともできます。

    broken image

    解体養生足場

    解体養生足場とは建物を解体する際や増築をする際に一部分解体する際に使用される足場を指します。

    解体養生足場は建物全体を囲うことが大半ではありますが、隣地に面している部分だけ掛けることや道路に面している部分だけ組む場合があります。

    機械を使って解体対する場合や人の手によって解体する場合により足場の組み方を変えなくてはなりません。また、先行足場や改修足場と違い建物が少しづつ無くなり、最終的には更地になってしまいます。そのため倒壊の危険性が非常に増します。控えを多く取ったり、シートを下げる、足場の笠下げをするなどリスクを減らすための盛替えが必要な足場になります。

    broken image

    ローリング足場(移動式足場)

    ローリング足場とは同じ場所に設置するのではなく、人の手で移動が可能な足場を指します。

    主に工場や学校、イベント会場などで使用されることが多く、人の出入りや一定期間足場を設置できない場所で使用されることが多いです。

    大きさや高さも変えることができ、それぞれの用途に合わせて使用されますが、大きいものや高さがかなり高いものは人数がいないと動かせないので注意です。

    broken image

    地足場(基礎足場)

    地足場(基礎足場)とは鉄筋を組んだ際に鉄筋を支えるためや鉄筋を固めるための型枠を支えるために使われる足場を指します。現場によっては鉄筋の上を跨ぐ通路用として足場を組む場合もあります。

    現状では後者の使用の場合(通路用として)が多く、通路の幅も変えられるので、レッカーから直接通路に資材を乗せる、荷物を運ぶ際人の行き来がしやすいと重宝されています。

    配筋の場所により、足場が邪魔になってしまう場合もあるので、盛替えや追加などは多く行われます。

    broken image

    仮囲い(ケアネット)

    隣地との境界を示す際や周りへの飛散防止のために使われる足場を指します。

    足場材で仮囲いを作る際は足場として使用されることはほとんどありませんが、工事看板を取り付けたり、どんな物ができるなど案内看板などを付けたりすることが可能です。

    また、仮囲いを利用した朝礼台を作ることや水銀灯などの取り付けた構台にしたりする現場もあります。

    住宅などでは足場材で作る仮囲いではなく簡易的仮囲い(ケアネット)などが使用される場合が多い。ケアネットは取り外しが簡単で足場の職人でなくとも、現場サイドで人の出入りの隙間が欲しいや材料の搬入の際に盛替えがすぐにできます。

  • Process

    ご依頼から解体までの流れをご説明します。

    1

    お問い合わせ

    担当者への携帯電話での依頼、お問い合わせがメインになっております。その際お客様に伺うのが現場の場所、どのような足場が欲しいか、どの部分を組むのか、など聞いています。よいものをお客さまに届けたい、お客様に安全に作業してほしいという事を重点に置いていますので細かいところまで聞く場合もございます。

    地図や図面がある場合などはFAXで送っていただいても構いません。図面がない場合でも改修物件(リフォーム・既存建物)の場合はこちらで実寸・現調してまいります。

    2

    現地調査・お見積り

    改修物件依頼があった場合、お宅・場所へお客様の御都合に合わせてお伺いいたします。お客様が来れない場合でもお施主様へのご連絡をしていただければ営業マンがお施主様にご挨拶をさせていただき現地調査をさせていただきます。

    新築物件依頼があった場合、図面(立面・平面・矩計)を参考にお見積りを作成させていただきます。

    お見積りは住宅であれば1~2日で作成させていただきます。工場やビル、マンションなど大きいものは2~5日いただく場合もございますのでご了承ください。

    3

    施主様へのあいさつ

    お客様に寄り切りではございますが足場施行開始の2~3日前にお施主様への顔合わせ、御挨拶にお伺いします。

    お施主様が生活をするにあたりご迷惑をかけないように足場を組まなくてはならないので、このように足場を組みますという説明や物を動かしてよいかなど足場を組む際に障害が出るものの移動をさせていただいたりしてリスクの軽減、安心して任せてもらえるようにしております。

    ご挨拶の際にご迷惑でなければ近隣の方にもご挨拶をさせていただいております。お客様・お施主様によってはやらなくてもいいですよという方もいらっしゃいますので事前に打ち合わせをして確認いたします。

    4

    足場の組み立て

    職人が基本は朝から(8:00~8:30)お伺いしてお施主様にご挨拶をしてから施工を始めます。

    中には施工を見たいから午後からお願いしますという事や車が出てからお願いしたいので10:00からお願いしますという方もいらっしゃいますので事前打ち合わせをいたしますので気軽に言ってもらえればと思います。

    平均的な一般住宅であれば8:00~14:00くらいには終わります。施工仕方や障害物などがある際は時間がかわってきますのでご了承ください。

    足場が建て終わりましたら、足場のチェックを最後にして掃除ををさせていただいて組み立ての仕事の完了となります。

    5

    足場解体と現場清掃

    組み立て方と同じように朝から(8:00~8:30)お伺いしてお施主様にご挨拶をしてから解体作業を始めます。

    解体作業は組み立て方と違い、建物が仕上がっている状態なので十分注意しなければなりません重点を置くのはゴミなどがシートにくっついている場合、壁材や道具などが足場上にある場合がありますので周りに注意して解体を進めていきます。加えて時間帯的には組み立て方の時よりも早いですが、足場の控えなども外しながら解体していきますので倒壊の恐れが組み立ての時よりもあります。焦らず丁寧を心掛けて職人には作業をさせています。

    トラックに積み終えたら家の周りの清掃、動かさせていただいたものをもとの位置に戻させていただいて作業完了となります。

    6

    作業完了報告

    足場の解体が終わりましたら、営業マンがお施主様に完了報告をいたします。お施主様からの了解をいただいたら、依頼をいただいたお客様へ完了報告をしておわりになります。

  • 豊富な経験と迅速なサービス

    18歳でこの業界に飛び込み約20年間

    この仕事一筋でやってきました。

    もちろん今でも現場で活動し、培った経験で

    段取りや問題解決に対応しています。

     

    弊社の強みは、チームワーク・豊富な経験・

    急な仕事への対応力です。

    当社の施行責任者は現場で判断ができる経験と

    対応力を持っていますので、ご質問やご相談、

    専門的な内容の話もスムーズに進みます。

     

    また、元請様や現場関係者様が気持ちよく

    接していただけるように社会人として基本である

    コミュニケーション、マナー、礼儀など、

    社員教育を徹底しています。

     

    ジョブマスターは決して大きな会社ではございませんが、

    志や意気込み、そしてお客様に対するサービスで

    大手には負けない品質で応えます。

     

     

    代表取締役社長 松川和徳

  • company profile

    Trade name:商号

    ジョブマスター株式会社

    Foundation:設立

    2014年3月19日

    Location of each business office:各営業所所在地

                               ■郡山営業所

    〒963-1246 福島県郡山市田村町谷田川字石塚116-6

                                TEL.024-953-5445  FAX.024-955-5517

     

                                                                                                    ■郡山北営業所

                                          〒963-0534 福島県郡山市日和田町五輪塚1

      

    Correspondence area:対応エリア

    福島県全域

    県外でも対応いたします。是非ご相談ください。  

    Materials used :使用部材

      弊社では信和株式会社製の部材を主に使用しています。